シンセサイザーでカラオケ伴奏
- kosakawebsite
- 2019年5月15日
- 読了時間: 1分
この3、4日で急ピッチで10曲カラオケ伴奏作りました、、、✨
作っている時は楽しいですし寝食ついつい忘れてしまいがち
作業が深夜まで及んでしまうのですが、
やっぱり12時前に寝るかどうかで身体の健やかさはだいぶ違いますね!!
パッと切り替えて寝るクセをつけるのが今月の目標w
シンセにもだいぶ慣れました💡✨
テンポは簡単にかえられるけど、やはりキューベースに接続しないと、調を変えるのはできないのが残念、、、
キューベースがパソコン修理しないと起動できなくて事態に(´;ω;`)
修理に出そう!!
話は変わりますが今度、小学校にシンセ持っていって子どもたちと1時間半触れ合う?コンサートのような、リトミックのようなものをやらせていただけることになりました♪
シンセで音作りの楽しさを伝えたり、リトミックを通して一緒に遊ぶことによって
音楽好きになる子がまた増えるといいな(#^^#)
本格的なピアノも弾いたらきっと喜ぶと思うので、、、
何がいいか今から悩んどきます、、、

↑これは何の曲かわかりますかね、、、
弾いた人はきっとわかるはず、、、
ショパン「別れの曲」
直筆✨
筆跡からも繊細な人なんだろうなと感じます、、、
フォルテももっと繊細に大きく
気をつけてみよう✨
Comments