白いうた、青いうたレクチャーコンサート、無事に終演いたしました(#^^#)
お越しいただきました皆さま、ありがとうございました*✨
洗足学園音楽大学の芸術監督を務めていらっしゃる指揮者の秋山 和慶先生、作曲家の新実徳英先生、ここまで歌を作り上げてくださった辻秀幸先生、ソリストの堀江眞知子先生、澤原さん、ピアニストの鷹羽さん、素晴らしい人たちと音楽に出逢えたことに、心から感謝いたします*
日本を代表する方たちのコンサートは一体どんな感じなんだろう。。。??
と思いの方もいらっしゃると思うのですが、
曲をご存知ない方もご存知の方も、終止
大爆笑
でした笑
辻先生のトークは芸人も顔負けのトークなのですが、新実先生が入ると夫婦漫才のようになって、トークが面白すぎました、、、!!!
秋山先生もずっと笑っていらっしゃって、面白トークもしてくださいました✨!(^^)!
リハーサル時からずっとこんな調子なので笑いすぎて、本番歌えなくなるのではと、
自分の喉を心配しましたが、、、大丈夫でした♡
「壁消えた」の曲はベルリンの壁の話でして、そのころの時代の話、ご自身の体験談などもありました。
おかげさまでお客様からたくさんの好評をいただき、
「ピアノ弾いている時より楽しそう」言われてしまいましたが、
ピアノももちろん好きですw
ピアノ弾いている時だけが唯一の真面目な顔をしている時ですw(^^♪
歌は、笑顔で歌えるので、、、いいですね✨
✨最高の仲間たちと共に歌える喜び
✨「白いうた、青いうた」の大好きな歌を歌える喜び
✨聴いていただける喜び
✨分かち合える喜び
秋山先生のアフリカ民族の雄たけびのような声が最高に素敵でした♡
今年の11月10日(土)14か15時スタート、ミューザ川崎の市民交流室にて、形を変えまして 予定されています♬
興味のある方は是非✨‼️こちらの秋の方のコンサートへどうぞ遊びにいらしてください♪( ´▽`)ご案内させていただきます。