長調、短調だけでなく、色んなスケールに興味があるこのごろ✨
dimの和音一音一音に倚音を加えて作られたような、
コンビネーションディミニッシュスケール。
C7のコンビネーションディミニッシュスケールなら
Cdim構成音のド ミb ファ# ラの
それぞれ短2度となり音をつけたして
ドド# ミbミ ファ#ソ ラシb
上記の音階になる。覚えやすい✨
そしてこの音階はド ミb ファ# ラをそれぞれ根音とする
C7 Eb7 F#7 A7にも使える✨
覚えやすい✨
このスケールはアンニュイな曲や大人っぽい曲に似合うと感じました。
二度→五度の和声進行がきたら、とりあえず入れるよう慣れたいところです😊
Comments